コロナウイルスが発生してから早くも3ヶ月となろうとしている。
その間、私は旅行に行ったり、お気楽に過ごしてきた。
旅行に行ったあのタイミングはギリギリだったみたいだね。
あれから1週間遅かったら、とても旅行に行こうとは思えなかっただろう。
そういう面ではラッキーだった。
コロナの外出自粛要請のお陰で町は火が消えたようになっている。
そんな街でよく見かけるようになってきたのが
「テイクアウト始めました。」
私の家の近所でも、ラーメン屋から洋食屋、焼き鳥屋
いろいろなお店がテイクアウトを始めた。
俺は思ったね。
コロナに打ち勝つために、この街のテイクアウトを制覇してやろうって。
よくわからない決意なわけだけれど、家で悶々としているより良いし
コロナのおかげで売り上げが落ちている中、戦いを挑んでいる飲食店を応援したいのだ!!
というわけで、まずは近所のイタリア料理やのテイクアウトを買うことにした。

チキンピラフとチキンのトマト煮、キッシュを添えてって感じかな。
とにかくうまかったよ。
チキンピラフには、お出汁の味が染み込んでいて深みがありました。
そして、ただ添えられただけに見える海老とブロッコリー。
これはびっくりしたね。一口食べた時に。
エビがプリップリで、味付けもなんかすんごいうまかった。
食べたことのない味付けなんだよね。
表現のしようがないんだよ。
左上に添えられているピクルス。これも、香辛料が効いていてうまい。
添え物のクオリティー超えてますわ・・・・
これが地元のイタリア料理屋の実力か!!!
添え物を食べるだけで地元のパワーを感じることができた。
メインのチキンのトマト煮。キッシュ。
これもうまかったよね。なんというかうまかったよ。
これは、地元のテイクアウト巡りが楽しみになってくるよな。
というか、こんな美味しい店が地元にあるなんて盲点だよ。
こんど、夕飯でも食べに行ってみようかな。