スポンサーリンク
トラックドライバーになるにあたって一番心配だったのが
待機時間中の暑さ対策。
待機中は「待機」なので、いつ呼び出しがかかるか分からない。
電話一本、列の順番で動き出さなきゃいけない。
近くのコンビニで涼んでいるわけにはいかない。
近くとは言っても歩いて5分以上かかるし、駐禁も切られたくないしね。
熱中症対策は、makitaのバッテリー式の扇風機を買ったし十分かと考えた。

だが、甘かった。扇風機って、車内の気温が高かったら温風が来るだけ。
冷風は来ない。ぬるい、もしくは暖かい空気が押し寄せてくる。
扇風機を窓の外に向けたら。。。と思い、やってみたが
蚊が入ってくるし、排ガスも入ってくるし、外気もぬるいわけで。
じゃあ、冷風を送れるようにすればいいじゃない!!
冷風を送るためには、冷たい何かを風の通り道に置けばいいね!
ならば、保冷剤をトラックに持ち込もう!保冷剤を長持ちさせるためは?
ってことで、クーラーボックスを買いました!

Amazonにて1500円くらいで購入!
これで快適な待機時間を送ってやるぜ!
使用感はまた後日!では!

にほんブログ村

日記・雑談ランキング