スポンサーリンク
今年、33歳になる元ニートの新人トラック運転手。
経歴(曖昧)
2010年に大学を卒業するも、就職活動に挫折。フリーターになる。
2011年頃 大学時代から続けていたバイトを辞めて初ニートになる。
2012年頃 ニートのままじゃやべえなって思い、北海道へ酪農研修。
2013年頃 酪農研修で何も見出せずニートに逆戻り。
2014年頃 さすがに金が欲しくなってきたので、選挙事務のバイトに応募。
結構な大金を手にし、働くっていいなああって思い始める。
バンドのライブに行きたいがために短期のバイトを始める
余った金で通勤の足、自転車を買う。
2015年頃 通勤の足を手にしたことでポジティブになり
ピッキングのバイトを始める。大型の免許を取得を機にやめる。
2016年頃 正社員になるためにフォークリフトの資格を取る。
フォークリフトと大型免許を振りかざし、正社員に。工場で働く。
2017年頃 正社員として汗水を流す。
2018年頃 仕事のストレスで胃潰瘍を患い、退職。トラックの運転手に。
2019年頃 現在に至る!!